メモをとるためのノート

今年は飛び石で夏休みを取ることにしました。

2年ぶりに裁断機をDMMでレンタルし、書類や本を切ってはスキャンしています。

(2年前に自炊祭りをした時の日記)

でも、今日は自炊の話ではなく、ノートの話です。

本を自炊するついでに、過去に仕事で使ってきたノートも自炊することにしました。

2009年に8冊、2010年に5冊、2011年に2冊、2012年に3冊のノートを使っていました。コードの行数で生産性を測る云々のように、ノートの消費冊数が知的成長を表わす等という不思議な指標が、どうかこの世にありませんように :-P

途中からノートのサイズが大きくなりました。ネットワーク図の走り書きをする時に、ノートが小さくてイライラすることが増えたので、A6からB5変形に変えました。

昔は仕事に関することだけをメモしていましたが、最近は何でも書いています。

  • 人から聞いた便利ツールやライブラリの名前
  • プログラミングクイズの解法メモ
  • 読みたい本のメモ(「Aさんオススメ○○本『本のタイトル』 @Twitter, 8/19」とか)
  • 美術展で気に入った展示品の作品名や感想

どう見てもチラ裏です。本当にありがとうございました。落とした時に恥ずかしいので、名前の替わりにステッカーを貼るようになりました。

後から検索するにはデジタルでメモをとった方がよいのでしょうが、やっていません。図や絵を描くことが多いこともあり、アナログでメモをとっています。検索性は諦めています。

以前、プレーンなテキストで残すのであればデジタルも悪くないのではと思って、やってみたことはあります。

しかし、このサービスは1年後くらいに形が変わってしまい、ちょっと萎えました。今なら、markdownで書いてgistに貼っていくと便利かもしれませんね。ファイルをプライベートにもできますし。

もっと効率の良い方法をというよりは、自分の頭と体に負担のより少ない方法を、今後も探していくつもりです。

皆さんは何を使ってメモをとっていますか? よかったら教えてください ^_^)ノ