2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

四則演算をするスタックマシン

さくらばさんのマカロンスタックの写真を見ていて、ふと書きたくなったので。逆ポーランド記法を入力として四則演算を行い、結果を返します。(追記: 2012/9/6) この記事のコードには、誤りが2箇所あります(1:除算のオペランドが逆、2:テストデータは"14+3…

jarファイルのバイナリの読み方

「夏休みバイナリ入門 2012 第2日目」に参加してきました。第1日目に引き続き、主催の七誌さん、スタッフの皆さん、どうもありがとうございました! (第1日目)Javaのクラスファイルの読み方 http://d.hatena.ne.jp/torazuka/20120820/cafebabe やったこと …

アップデート可能な製品に対する慣れを形成するための品質(のようなもの)

古い話だけど、次の話がTwitterでRTされてきて、ふと思ったことをメモ。 三木谷さん、不具合で騒いでるのは2000〜3000人だってよく言えるよな。旧来の製造業だと新人研修で「たとえ不良品が10万個に1個だったとしても、その1個を買った人にとって不良率は10…

それがぼくには楽しかったから

それがぼくには楽しかったから 全世界を巻き込んだリナックス革命の真実 (小プロ・ブックス)作者: リーナストーバルズ,デビッドダイヤモンド,風見潤,中島洋出版社/メーカー: 小学館プロダクション発売日: 2001/05/10メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 28…

Javaのクラスファイルの読み方

日曜に、「夏休みバイナリ入門 2012 第1日目」に参加してきました。色々と初心者丸出しな質問をしましたが、詳しい方が丁寧に教えてくださったおかげで、疑問を解決しながら進むことができました。ありがとうございます。備忘のために、学習したことをメモし…

「第3回 オフラインリアルタイムどう書く」参考問題: へなちょこ解答(Java)

鍋谷さんが第3回の参考問題を出してくださったので、さっそく解きました。今回は、野球です! 野球のボールカウント・アウトカウントの遷移を計算する。(得点・ランナー・イニング の計算は不要) ただし、ストライク・ボール・ファウル・ヒット・ピッチャ…

「第3回 オフラインリアルタイムどう書く」参考問題: へなちょこ解答(Java・リフレクション編)

1つ前の記事(http://d.hatena.ne.jp/torazuka/20120818/yhpg)の続きです。Groovyの解答例を見て吹きました。 (コメント欄参照) http://qiita.com/items/ebd8a56b41711ba459f9 リフレクションにシンタックスシュガーを用意するとは、さすがGroovyですね(@…

メモ: AWSのAmazon Linux上でGlusterFSをソースコードからビルドする

GlusterFS(http://www.gluster.org/)は、複数サーバの複数ディレクトリを指定して、1つの大きなボリュームとして扱えるOSSのファイルシステムツールです。実装はCです。少し前にRedHatさんが買収して、高機能版をRedHat Storageとして販売もしています。た…

モヒカンから誠意という名のマサカリが飛んできたときのライフ八苦

大原則 誠意が飛んできてぶつかっても卑屈になったり謝ったりする必要はない。誤りをただ直して公開すればよい。 そもそも自分自身の"臆病な自尊心と尊大な羞恥心"と本当に闘う気がない人は、いつも何か言い訳をして、どんなコードでも決して公開しないもの…