2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『セキュリティExpert 2009』

先々週に本屋で見つけて、おっと思って買っておいた雑誌。やっと読んだ。セキュリティExpert 2009作者: 編集部,B5出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/09/12メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る感想:若干、期待…

TODO:開発環境の整理

ブラウザのブックマークから発掘。たぶん、誰かに勧めてもらった記事だと思う。。 第4回(最終回)担当者で情報を共有し、引き継ぐノウハウ - ITmedia エンタープライズ そろそろ、このあたりに本気で取り組まないと。ちっとも進んでない。

TODO:フリーのER図作成ツールの比較検証

DLLとER図の二重管理を最低限にしたい。採用条件は、SQL Server対応であること。急ぎじゃないけど、調べたい。いま使ってるのは、DBDesigner。こんな質問見つけた。メモ。 ER図を描けるフリーソフト、お薦めは? / http://www.vector.co.jp/soft/win95/busi……

MLSのBell-LaPadulaとBiba

DBマガジンの大野さんのセキュリティの連載。11月号のテーマはセキュリティアーキテクチャで、MLSを取り上げている。 Bell-LaPadula機密性モデル 下位権限が、上位権限のオブジェクトに書込みできるのは、追記を許可するため。 上位権限が、下位権限のオブジ…

Eclipse3.5とWordファイル

今さらだけど、Eclipse3.5って、Wordの差分が見られるの? 知らなかった…(DBマガジンのEclipse3.5特集を読んで知りました)。どういうとき使うんだろ。というか、EclipseのプロジェクトにWordファイルを追加したことって、いまだかつてない気がする。リポジ…

『情報セキュリティ白書〈2008〉』と参考リンク

読んだのでメモ。すでに2009年版が出てるけど、図書館にこっちがあったので借りてしまった…。情報セキュリティ白書〈2008〉脅威が見えない脅威―求められるプロアクティブな対策作者: 情報処理推進機構出版社/メーカー: 実教出版発売日: 2008/06メディア: 大…

『新版暗号技術入門 秘密の国のアリス』

やっと読了。面白かったです :-)新版暗号技術入門 秘密の国のアリス作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/11/22メディア: 単行本購入: 46人 クリック: 720回この商品を含むブログ (82件) を見る要素技術を1つの1つ丁寧に積…

『折れない新人の育て方 (自分で動ける人材をつくる)』は新人本人が読むにも良い本

夕方、本屋で立ち読みしたら面白かったので、速攻で買って、喫茶店で読み通してしまった。折れない新人の育て方 (自分で動ける人材をつくる)作者: 船戸孝重,徳山求大,リクルートコミュニケーションエンジニアリング出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2…

はてなダイアリーで他人のidのログイン後画面が表示された

はてなダイアリーで、稀に、他人のログイン後画面が表示されます。この現象が起きるのは、自分だけでしょうか? それとも、既知のバグなんでしょうか。この3ヶ月で2回体験しました。2回とも、ログイン前の状態で、検索サイトなどからはてなダイアリーのペー…

Domaを触ってみた

初めて Doma を触ってみました。doma-sastruts-demoを動かしたり、Doma - クイックスタートを見ながらプロジェクトを作ったりして遊んだだけですが。Domaはフレームワーク非依存らしいので、せっかくだから生のTomcatプロジェクトに入れてみました。 Postgre…

ファイルのプロパティでセキュリティタブを表示する方法

WindowsXPでファイル右クリック → [プロパティ] で、 [セキュリティ] タブを表示するためのメモ。[マイコンピュータ] → [ツール] → [フォルダオプション] → [表示]タブ → [詳細設定] で、「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックボックスをオフ…

PostgresSQL 8.4 のインストーラを正しく実行する手順

PostgreSQL 8.4 のインストーラを WindowsXP で正しく実行するためのメモ。 参考: WindowsでPostgreSQLを使ってみよう | Let's Postgres 最初からこのページを読みたかった…とても丁寧です。インストールできたのにデータベースに接続できないときは、イン…

PostgreSQL Serverへのアクセスを許可する(ウイルスソフトの設定)

ウイルスソフトのファイアウォール設定で、「PostgreSQL Server」を遮断し続けていた。悲しい…。(さっきまで、Postgresサーバのサービスが「開始中」で固まってしまうのに悩んでいました)8.2で見慣れたサービス名(pgsql)が、いまは「PostgreSQL Server」…

PostgreSQL ユーザ新規作成、DB作成、接続

メモ。 C:>createuser -d -U postgres -P ユーザ名 C:>createdb -E UTF8 -O ユーザ名 -U ユーザ名 データベース名 C:>psql データベース名 ユーザ名 次の表示に変わったら、作成したユーザが所有するDBを作成できている。 データベース名-# あとは使うだけ。…

Seasar Conference 2009 Autumn へ行ってきた

土曜日、Seasar Conference 2009 Autumnへ行ってきました。 Seasar Conference 2009 Autumn 今回は途中から行ったので、LT以外に3セッションしか聴けなかったけど、とても楽しかったです。次のセッションに参加しました。 次世代Daoフレームワーク Doma:中…

参考ページ(その2)

引きつづき、セキュリティの基礎を勉強中… 情報収集 http://isec-rss.ipa.go.jp/ 世界のセキュリティ・ラボから:ITpro (要ログイン) セキュリティ対策の最新動向を追う!:連載|gihyo.jp … 技術評論社 まだ第1回なので、これから楽しみ。 読み物 ITエンジ…